キュービクルについて
一般的にキュービクルとは、高圧電力を受電し、建物内で使用出来る低圧電力に変換する設備を収めた金属製の箱の事です。
電力会社より6600Vで受電し、100Vや200Vなどの低圧電力に変換し、安全かつ効率的に利用できる様にします。
断路器、遮断機、トランス、進相コンデンサ、計器用変圧器等の機器を収納しています。
キュービクルのメリットとして、
高い安全性 : 金属製の箱に機器が収められているため、感電や停電のリスクを低減できます。
設置スペースの節約 : 機器がコンパクトに収められているため、設置場所の確保が容易です。
メンテナンスの容易さ : 機器がまとまっているため、点検やメンテナンスが容易です。
低コスト : 高圧受電契約の場合、電気料金が低圧受電に比べて安くなる傾向があります。
このように、キュービクルは安全で安定した電力確保するうえで欠かせない設備です。
キュービクルにご興味のある方は、お気軽にKMG電気管理事務所にお問い合わせ下さい。